諏訪清陵高等学校附属中学校

Suwa Seiryo Junior High School

10/25~27 3年研修旅行

10/25(水)から27(金)の3日間、3年生が研修旅行に行っていきました。
1日目は、東北・宮城県石巻市で、震災の爪痕が保存されている門脇小学校、南浜津波復興祈念公園、MEET門脇を見学しました。2年時に防災減災学習を行った生徒たちは、懸命に記録を取りながら被災された方々からのお話に耳を傾けたり、真剣なまなざしで震災遺構と向き合ったりしていました。一時雷雨に見舞われましたが、天候も回復しきれいな夕焼けとともに石巻での学びを胸に刻みました。

2日目は、午前中に東北大学災害科学国際研究所にて、柴山先生の講義を聴き、昨日に引き続き防災減災学習を深めました。前日に石巻で学んだことをまとめ発表する時間もあり、東北大学の本格的な教室での貴重な経験となりました。
午後は東京へ向かい、東京大学のキャンパスツアーに参加しました。現役大学生からの体験談も交えた話を聴きながら、赤門や安田講堂など日本の最高学府のキャンパスを見学し、自分の将来について意識し考えることができました。その後、宿泊場所の浅草へ向かい、東京ソラマチでお土産の買い物を楽しみました。この日は東京スカイツリーの絶景の見えるホテルで疲れをいやしました。

最終日3日目は、コース別で企業訪問を行いました。清陵OBやOGの皆様が働く企業で、それぞれの企業について教えていただいたり、体験的な活動を通して働くことや試行錯誤することの価値について学んだりすることができました。企業訪問を終えた後は八王子に集合し、バスで上諏訪駅まで旅行隊全員が無事に帰ってきました。
東北・東京の地で多くの学びとかけがえのない経験をし、その中に楽しみを見出し、仲間との思い出もたくさんできました。それをこれからの学校生活、そして大人になってからの人生に生かしていってほしいと思います。

10/31 ハロウィン授業(1年英語)

10/31(火)はハロウィンでした。ALTのアイルランド出身B先生が、カボチャのおばけの仮装をして1年生の英語の授業にやってきてくれました。”Where did Halloween start?” “When is Halloween?” “What is Halloween?” “What do they do on Halloween?”などの質問がはじめに投げかけられ、生徒たちはグループごとに英語で答えました。(ハロウィンの発祥は、アイルランドだそうです。)その後、ハロウィンの歴史やジャックオーランタンの由来など興味深い話を聴き、最後にアメリカ出身のJ先生からアメリカでのいたずらがどんなものか紹介されると、教室中に大きな笑いが起こりました。明るいキャラクターの2人のALTの先生のおかげで、いつも英語の授業が楽しくなります。

10/26, 27 2年社会福祉体験

10/26, 27(木・金)の2日間、2年生が社会福祉体験を行いました。1日目は白杖体験、点字体験、手話体験、障がい者スポーツ(ボッチャ)を体験しました。白杖体験では、アイマスクをして白杖を持ったグループの1人を、他の生徒たちが声をかけたり腕を貸したりしながら誘導していました。「怖い」と訴える白杖体験者に残りの段数を数えて教えるなど、どうすれば相手が安心できるかを工夫して具体的な情報をわかりやすく伝えようとしていました。午後のボッチャ体験では、実際の選手・サポーターの方とも交流しながら、生徒たちも絶妙のコントロールを発揮して白熱したプレイを見せていました。

2日目は「ユニバーサルデザインについて」「認知症について」「要援助者の被災について」の講演をお聞きし、午後には2日間の活動のまとめとして、一人一人が学びを新聞にまとめました。生徒からは、「福祉について学ぶことを通して、相手の立場に立つことの大切さについて考えることができた。また、自分に何ができるかについての知識が広がったので、それを普段の生活でも実践できる人になりたい」などの感想が寄せられていました。9期生の皆さんが、誰もが住みやすい社会の担い手としてこれからも成長していくことを期待しています。今回、諏訪市社会福祉協議会をはじめ、多くの皆様に講師としてお世話になりました。ありがとうございました。

10/26 1年総合的な学習の時間(「学びのふるさとプロジェクト~」)”すわっていいよ”をみつけよう)

1学年の後期総合的な学習の時間「学びのふるさとプロジェクト~“すわっていいよ”をみつけよう~」として、10/26(木)1年生が諏訪のまち歩きに行ってきました。「山の手コース」「街道コース」「諏訪湖周辺コース」の3つのコースに分かれ、諏訪の名産鉄平石についての話を伺ったり、手長神社、貞松院、三村貴金属店、伊藤味噌醸造店、片倉館、諏訪市美術館、高島城跡などを巡ったりしました。地元の歴史を実際に見たり、触れたり、味わったりしながら感じることができました。また、歴史を教えていただいたときには熱心にメモを取り、質問をする姿もあり、一人一人が課題をもちながら活動をすることができました。これをもとに今後、諏訪の魅力について追究テーマを設定していけるようにしていきます。

10/24 生徒集会

10/24(火)の生徒集会では、先週行われた湖周マラソンの振り返りとして、スライドショーを全校で見ました。体育委員長からは「自分のベストを目指して精一杯走る人も自分の調子に合わせて挑戦する人も、全校がそれぞれの目的をもって湖周マラソンに臨み、楽しんで走っている姿がとてもいいと思いました。」という言葉がかけられました。その言葉の通り、それぞれの努力や取り組みをお互いに認め合う時間となりました。また、順位の発表も行われ、体育委員長から賞状が授与されました。(総合1位の3年生Kさんのタイムは諏訪湖1周16km1時間4分でした。すごいですね。)