1年生が農林業体験学習のため、八ヶ岳中央実践大学校を訪れました。過ごしやすい天候のもと、自然豊かな環境の中で、さまざまな体験に取り組みました。
午前中は酪農、養鶏、野菜、林業の4つの講座に分かれてワークショップを行いました。生徒たちはそれぞれの目標を意識しながら、主体的に活動に取り組む姿が見られました。事前学習の成果もあり、どの活動にも意欲的に取り組み、生き生きとした表情が印象的でした。
午後はA組・B組に分かれて森林ワークショップを実施しました。森の中に入り、間伐や枝打ち、草刈などの作業を体験し、B組は記念植樹も行いました。自然と向き合いながら、協力して作業に取り組む姿が見られました。
今日一日を通して、生徒たちは「大人はどのような仕事をしているのか」「第一次産業とは何か」といった問いに対して、体験や講師の先生との会話を通じて理解を深めることができたのではないでしょうか。今回の学びが、今後のキャリア教育に活かされることを期待しています。