本日から授業が始まりました。授業では教科担任の先生の話を真剣に聞く姿や、早速グループで机を合わせてクラスメートと学びあう姿が見られました。これからの授業が楽しみですね。
5時間目には、今年度初めての総合的な学習の時間がありました。1回目の本日は進路講話です。高校の進路指導主任の守屋光浩先生からお話を伺いました。守屋先生には、大学についての話や、中学と高校の学習の違い、中学生のうちに身につけておくべき習慣などについてのお話をいただきました。3年生はもちろんのこと、1,2年生の生徒の皆さんも真剣な表情で話を聞き、熱心にメモをとっていました。講演終了後の感想記入の時間には、講演内容を振り返りながら黙々と感想を書いていました。自分自身の将来について真剣に考えるきっかけになったのではないでしょうか。